丸山歯科医院ブログ
丸山歯科医院は初診時に丁寧にお話を伺い、検査・診断した上で治療を開始致します。
口腔内の3大疾患
口腔内に起こる3大疾患をご存じでしょうか?
それは、虫歯(う蝕)・歯周病・咬合性外傷の3つです。この3つは、歯の寿命を脅かす
原因と言われています。歯は、加齢によって失われることはありません。
虫歯(う蝕)と歯周病は、日常のブラッシング(プラークコントロール)によって予防が可能です。
しかし、咬合性外傷は、噛み合わせのバランスが悪かったり、高すぎる修復物によって歯に力が
加わると歯を支えている組織にダメージを与え、これにより歯周病の進行を速めたり、顎関節を
痛めたりしてしまう疾患です。この3大疾患は健診で早期発見をすることが大切です。
カテゴリー:診療一般 投稿日:2011年7月15日
スイーツ ~5~
また、行ってきました。「万惣フルーツパーラー」
今度は、プリン・ア・ラモードです。
なんだか、スイーツの紹介が、多くなってきた様な...
相変わらず、娘にほとんど食べられてしまいます。(泣)
カテゴリー:スイーツ 投稿日:2011年6月15日
スイーツ ~4~
ゴールデンウィークに、家族旅行で金沢へ行ってきました。
おのぼりさん的観光を一通り終えた後、ちょっと一服、
久しぶりのスイーツの紹介です。
「漆の実」というお店の、抹茶クリームあんみつです。
金沢だけあって、器が違いますね。
カテゴリー:スイーツ 投稿日:2011年5月27日
あれれ?
名古屋戦は完璧な試合内容で勝利したので、あまりベタ褒めしない私が褒めたばっかりに
浦和レッズは、この後3連敗と引き分けで4戦勝利なしの状況になりました。し慣れないことは、
あまりしないほうがいいですね。(笑)
戦犯探しはしたくないですが、数人の選手はパフォーマンスがずっと悪いので替えた方がいいよ
うな気がします。監督の英断を期待したいですね。
今週は、鹿島戦ですので、是非、勝利してほしいですね。
カテゴリー:サッカー 投稿日:2011年5月19日
口腔癌
口の中にも、癌ができるのをご存じですか?
舌・歯肉・頬粘膜・上あご・口底・咽頭部などにできる癌のことを総称して口腔癌と
言います。口腔癌は、早期発見により確実に治すことができる場合が多い癌です。
簡単なセルフチェック表を下記に示しますので、口の中をチェックしてみましょう。
口 赤い部分がある 口 しこりや腫れなどがある
口 白い部分がある 口 口内炎が2週間たっても治らない
口 話しにくい 口 頬 ・ 舌が動かしづらい
口 痛みや腫れて入れ歯が合わない ・ 違和感がある
口 口の中に痛い部分がある 口 噛むことや飲み込むことが困難
口 出血する部分がある 口 かれ声
口 首のまわりのリンパ節が腫れている
口 慢性的なのどの痛み など
セルフチェックでこんな変化を発見したら歯科医師または口腔外科医に相談しましょう。
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2011年4月28日
勝利
やっと先週の土曜日にJリーグが再開されました。どの会場でも選手の気持ちがこもった
試合だったと思います。
さて、わが浦和レッズはこの2年間のサッカーは、何だったかと思うぐらいの完璧な試合内容
でした。チームの一体感もあり選手もサポーターも楽しんでいたように思います。
まだ修正するところありますが、このままのサッカーをしていけば強い浦和レッズの復活も近い
と思います。
ただ残念なことは、ホーム開幕戦の日曜日だというのに、埼玉スタジアムが5万人の観客になら
なかったことです。みんなでスタジアムに足を運んでレッズを応援しましょう。
カテゴリー:サッカー 投稿日:2011年4月27日
再開
東日本大震災の影響で延期されていたJリーグがいよいよ再開されます。
我々ひとりひとりの力は小さいけれど、皆が力を結集すれば大きな力になることを
スポーツは証明してくれました。微力ですが、サッカーをスタジアムで観戦することで
被災地の方々のためになれればと思います。
是非、皆様もスタジアムに足を運んで頂き、好きなチームを応援したり、サッカーそのものを
楽しみましょう。
これから随時サッカーネタを更新したいと思います。
カテゴリー:サッカー 投稿日:2011年4月22日
